Contents
どんなアドインか?
- エクセルの1つのセル中に画像・写真を一括で縦横に整列させてきっちりと統一して貼り付けられます。
- エクセルの複数のセル枠内に画像・写真を一気にきっちりと貼り付けます。(セルのサイズに合わせて、隙間なくきっちりと貼り付けることも可能です。)
- 簡単・楽に、また効率的に画像を貼り付けられるように設計しています。
- ファイルフォーマットは .jpg, .png, .bmpの拡張子のファイルが可能です。
- 貼り付け枚数に上限は設定していません。適度に10×10程度まででお使いください。
- 画像が大きい場合は、画像を縮小してから貼り付けてください。画質を下げた貼り付けは行っていません。
- アルバムや、写真帳、工事写真帳(写真票)のように写真・画像を整理する場合にお使いいただけます。
- マクロではないので、VBAやVBEを触る必要がありません。サクッとソフトのようにインストールして、エクセルのもとからあった一つの機能のようにお使いいただけます。
- 個人であれ、仕事でもどのような用途でもフリー(無料)です。アドインですが、くくりとしてはフリーソフトに分類されるかと思います。
きっちり貼り付けアドインの使用結果・例
使用した結果は以下のようになります。4ステップで簡単に画像をきっちりと貼り付けられます。
セル内に自動で整列して貼り付け
1つのセル内に自動で画像を縦3個×横3個整列して貼り付けました。
各セルに画像を自動で整列して貼り付け
縦3個×横3個の各セルに自動で画像を整列して貼り付けました。
例では、マージンサイズが1%に設定されていますが、ゼロにすることでセルの罫線に密着・引っ付けて表示することが可能です。
ダウンロード
下記よりダウンロードください。無料でフリーのエクセル用のアドインになります。(フリーソフト)
業務・趣味での写真・画像の整理、プレゼン資料作成、アルバム整理等にお役立てください。
“エクセル用 きっちり画像貼り付けアドイン” をダウンロード ImagePasteExcelAddin_V_1_2_0_0.zip – 12536 回のダウンロード – 115 KB
(*注) 以前のバージョンをお使いの場合は、アンインストールしてから最新版をインストールしてください。
V 1.2.0.0 結合セルに対応 (最新版)
V 1.1.0.0 計算間違いを修正
V 1.0.0.0 リリース版
インストールの方法
インストールは以下を参照ください。(アンインストールも下記参照。)

インストールが完了すると以下のようなタブが作成されているかと思います。
一つのセルの中に画像を複数枚、行列できっちり貼り付ける方法
1つのセルの中に、複数枚の画像を縦横に行列で整列して貼り付けることが可能です。一括して同じ条件で貼り付けることが可能です。
1.「きっちり貼り付け」タブを探して、選択してください。(画像の上部・右側)

2. 各種設定を行います。まずはそのままで良いかと思います。貼り付けたい個数を変えたい場合はこちら。
- 「セル内の画像数」で、貼り付けたい数の画像数を選択・縦横の数を選びます。
- 「マージン」を選択してください。マージンを少しとっておくと、セルを変形させても画像のサイズは変化しません。”0%”としても可能です。
- 「両側マージン」は、マージンを使用するかどうかのチェックボックスです。
- 「結合セル有効化」は、結合セルに貼り付ける際の貼り付け方を指定するチェックボックスです。通常はそのままで大丈夫です。

3. 貼り付けたいセルを一つ選択して下さい。

4.「行列貼り付け」ボタンを押してください。画像を選択するダイアログが表示されますので複数個画像を選択してください。この場合は9個。9個以上選択しても貼り付けは行いませんので大丈夫です。

5. しばらく待つと以下のように画像がセルの中に貼り付けられます。貼り付け先のセルが小さいとこのようになります。

6. 1 もともとのセルの選択で拡大したセルを選択しておくとそのサイズに貼り付けます。

6.2 もともとのセルの選択で結合したセルを選択しておくとそのサイズに貼り付けます。(結合セル有効化のチェックあり)

一つのセルの中に複数枚斜めに・対角線上にきっちり貼り付ける方法
1つのセルの中に、複数枚の画像を対角線上に行列で整列して貼り付けることが可能です。一括して同じ条件で貼り付けることが可能です。
1.「きっちり貼り付け」タブを探して、選択してください。
2.各種設定を行います。まずはそのままで良いかと思います。貼り付けたい個数を変えたい場合はこちら。
- 「セル内の画像数」で、貼り付けたい数の画像数を選択・縦横の数を選びます。この場合、斜め方向だけですが、縦横の形式で選んでください。
- 「マージン」を選択してください。マージンを少しとっておくと、セルを変形させても画像のサイズは変化しません。”0%”としても可能です。
- 「両側マージン」は、マージンを使用するかどうかのチェックボックスです。
- 「結合セル有効化」は、結合セルに貼り付ける際の貼り付け方を指定するチェックボックスです。通常はそのままで大丈夫です。

3.貼り付けたいセルを一つ選択して下さい。

4.「斜め貼り付け」ボタンを押してください。画像を選択するダイアログが表示されますので複数個画像を選択してください。この場合は3×3の斜めの3個。3個以上選択しても貼り付けは行いません。


5. しばらく待つと以下のように画像がセルの中に貼り付けられます。

複数の各セル毎に、画像を一枚一枚一括して貼り付ける方法
複数のセルの中に、画像1枚ずつ、整列して貼り付けることが可能です。一括して同じ条件で貼り付けることが可能です。(ここは機能に変化ないので、v.1.1.0.0の画像で説明しています。)
- 「きっちり貼り付け」タブを探して、選択してください。(画像の上部・右側)
- 「セル内の画像数」で、貼り付けたい数の画像数を選択・縦横の数を選びます。この場合、斜め方向だけですが、縦横の形式で選んでください。
- 「マージン」を選択してください。マージンを少しとっておくと、セルを変形させても画像のサイズは変化しません。”0%”としても可能です。
- 「両側マージン」は、マージンを使用するかどうかのチェックボックスです。
- 貼り付けたいセルを一つ選択して下さい。そこから右と下に向かって貼り付けていきます。

3.「行列貼り付け」ボタンを押してください。画像を選択するダイアログが表示されますので複数個画像を選択してください。この場合は9個。9個以上選択しても貼り付けは行いませんので大丈夫です。

4.しばらく待つと以下のように画像が各セルの中に貼り付けられます。各セルの大きさに自動で合わせて貼り付けています。

「結合セル有効化」の使い方の説明
セル内
結合セル有効化のチェックボックスをチェック☑して、「セル内」→「行列貼り付け」を行うと以下の様になります。

結合セル有効化のチェックボックスをチェック外して(☐)、「セル内」→「行列貼り付け」を行うと以下の様になります。

各セル側の説明
ちなみに、「結合セル有効化」は「各セル」側にはありませんが、結合セルへの貼り付けも可能。結合セルに「各セル」→「行列貼り付け」で各セル毎の貼り付けを行うと以下のようになります。

その状態でセルの結合を解くと以下のようになります。

まとめ
意外に簡単に貼り付けアドインの作成が可能でした。
単純作業で誤り等を起こしやすい貼り付け作業を 一発で多数の画像を貼り付けられますので、効率化できます。レポート作成・報告書作成・課題作成にもお使いいただけます。働き方改革のお役に立てば幸いです。
様々な画像のサイズに対応しておりますが、統一した画像サイズですと整理されて見やすい感じがするかと思います。
趣味の場合はアルバム作成や、画像の整理、写真の整理にお役立てください。
またお仕事の場合は、 写真帳、写真台帳、工事写真帳等として活用ください。仕事で用いてられてももちろん無料です。
ワード・パワーポイントで同様にしたい場合は以下の記事を参照ください。
画像を保存する際に容量がどんどん大きくなって、PC容量を圧迫したり、整理不能のような状態になってしまいます。その前に、上記のようなアドインとSSDの容量1TBのハードディスク(USB)で整理してみてはいかがでしょうか?
共有フォルダを圧迫したり、PCの容量を圧迫したり、することがなくなりますよ。
加えて、HDDではなくSSDにすることで落下等にも比較的強いです。
下記が現在お気に入りの1TB SSD(USB) です。色も含めてかなり満足しています。