Office関係一般の説明です。
Officeの歴史を紹介しています。

Officeの歩み
Officeの歴史を振り返ると、Officeが現在なぜ、このような構成になっていったのか?Office365に力を入れ始めたのかなどが推察できます。
歴史の区分
競合を含めた全体をオフィスソフトの歴史を参考に、またそこに上がったソフト...
Visioの紹介(CAD図がOfficeで扱えます)

Visioについて
Visioのイメージ
私が十数年前に会社の研修で初めてさわったcadソフトがvisioでした。cad図や、フローチャート等の図をきれいに描けるソフトというイメージでした。それ以来、全く見たこともなく触ったこともありません。仕事でメカ系...
代替Officeについてまとめてます。

代替Officeについて
なぜ代替Officeをしらべたか
会社ではMicrosoft Officeを当然のことのように使いますが、私用ではOfficeを使う気はなかったので、無料のApache Open Officeを昔は使用してました。でも、こちらで書いたよう...