2019-05

スポンサーリンク
Android

[Android] FABのアイコンをベクターアセットで作成する

結論 以下のやり方で、FAB(Floating Action Button)のアイコンをベクターアセットで作成できます。 前回の記事では、アイコン画像のアセットを使ったために、なんだか物足りないなぁという感じでした。本当は、...
Android

[Kotlin] RecyclerView その 1.5 – 画像表示とIntent(SAF)とFAB

今回の到達点 エミュレータに画像を保存。ボタン(FAB *)でIntentをセットしてギャラリーを起動(SAF *)。ギャラリーから選択した画像のURIを取得。そのURIで画像をImageViewに表示します。到達点のイメージ...
Android

[Kotlin] RecyclerView その1 – アイコン画像のリスト表示

今回の目標 第一段階 Google公式のRecyclerViewのサンプルを使用して、基本的なRecyclerViewを表示できるようになりたいと思います。いたってシンプルなRecyclerViewです。 第二段階 RecyclerVi...
RPA

RPAとOffice(Excel, Word, Outlook)との親和性について考えてみる

RPAとは  Robotic Process Automationの頭文字をとった略語で、今まで人間が手動で行ってきた業務をパソコン・サーバ等で自動化しようという、取り組み・システムのことを言います。特に、ここ数年の機械学習(俗にいうAI...
Android

[Android] データ共有方法についてまとめ (Intent, Application, Parcelable他)

Activity, Fragment, Service等でデータを共有する場合にIntent, Bundleを使用してきましたが、その他にもそれらの間や、アプリ間ででデータを供給する方法がある様子。 いつものように、使いながら整理する...
Android

[Android] サービス、スレッドはどの場面でどれを使用すべきか

後で必要になるはずなので、自分用のまとめです。現在、各リンクを読み込みながらまとめ中です。 以下にサービス、スレッドの違いを、Android公式を引用しながら、まとめて行きます。元がC#の人なので、それに関する感想とともに書い...
Android

[Kotlin] Activity-Fragment間の画面遷移

Activity-Fragment画面遷移について KotlinでActivity-Fragmentの画面遷移を勉強します。主にFragmentの新規追加と編集が今回の肝です。 教科書はnyanさんのJavaの解説コードを自分で勉強しな...
Android

[Kotlin] Activity-Activity間の画面遷移

Activityの画面遷移 KotlinでActivityの画面遷移を勉強します。 メイン側「Activity-Activity-Transit」と書かれたアクティビティから、サブ側「SubActivity」と書かれたアクティビ...
Android

[Kotlin] ボタンの処理側コード各種

nyan さんのコードを参考に、自分でKotlinに書き換えて実装しながら、勉強をすすめています。 結論 JavaからKotlinだけに変えただけとは言えないぐらい勉強になった。 Kotlin Android Exte...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました